auひかりを契約しているけど、auひかりの料金やオプションサービスに不満があり、auひかりを解約したいと思っている方も多いのではないでしょうか?
auひかりの解約手順やオプションサービスの解約方法をまとめましたので、auひかりを解約する際には参考にしてみてくださいね!
目次
auひかりの解約手順を紹介
auひかりの解約手順を紹介します。auひかりをスムーズに解約できるようにしましょう!
- プロバイダへの連絡
- レンタルしている機器の返却
- 必要な場合は回線の撤去工事を行う
上記の手順を一つずつ紹介していきます。まずは、プロバイダへの連絡方法を紹介している方法を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
プロバイダに解約を連絡する
auひかりの解約を行う場合は、現在契約中のプロバイダに連絡を行いましょう。プロバイダごとに窓口は異なります。お問い合わせ先を表にまとめました!
プロバイダ | auひかり問い合わせ番号(フリーダイヤル) |
---|---|
@nifty | 電話番号:0120-32-2210 |
ASAHIネット | 電話番号:0120-577-108 |
au one net | 電話番号:0077-777 |
BIGLOBE | 電話番号:0120-56-0962 |
@TCOM | 電話番号:0120-805-633 |
DTI | 電話番号:0120-830-501 |
So-net | 電話番号:0120-80-7761 |
上記のプロバイダ窓口に電話し、auひかりの解約を申し出れば解約手続きを行う事ができます。auひかりの解約を検討している人は自身が契約しているプロバイダに問い合わせをしてみましょう。また、auひかりを解約した場合には、プロバイダのメールアドレスの使用が出来なくなります。PC用のメールアドレス作成している人は注意が必要です。
レンタルしている機器があれば返却
auひかりを契約の際に、ホームゲートウェイやテレビ関連の装置など、さまざまな機器をレンタルする事ができます。auひかりを解約する際にはレンタル機器をauひかりに返却する必要性があります。
KDDIお客さまセンターへ問い合わせてから10日程度で機器の返却用キット(着払いの伝票)が送られてくるので、ダンボールなどに入れてレンタル機器を返却しましょう!
光回線の撤去工事が必要
auひかりを解約した際に、お住いのタイプによっては引き込み線の撤去などが必要になる場合があります。引き込み線の撤去工事は立ち合いのもとに行われるので、工事日を決めてから立会日の日程も決めましょう。
光回線の工事について詳しく知りたい方は光回線の工事について解説している記事をチェックしてみて下さいね。
auひかり解約時に必要な費用
auひかりを解約したいけど、解約金がどれくらいかかるのか気になる方も多いのではないでしょうか?auひかりを解約した場合の費用を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
- 最終月の月額料金
- 契約プランの解約金
- 初期工事費の分割払いにおける残債
- 回線撤去工事費
auひかりを解約した場合は上記の費用がかかります。また、auひかりとセットで契約しているauスマホを解約する場合などは、別途で違約金も掛かる場合がありますので注意してくださいね!
次に、auひかりの契約解除金の請求金額について解説します。
最大70,000円のキャッシュバック!どこよりもお得にauひかりを

この代理店サイトからの申し込みで最大大幅還元キャンペーン実施中です!!初期工事費用を最大37,500円割引中!!お得にauひかりを契約しよう!!・・・詳しく見る
最終月分の請は日割りができる
auひかりでは、最終月分の月額料金が日割り請求されます。満額請求ではないのが親切ですね。
例えば、月額5,200円を支払っていて30日間のうち15日分使っているなら、約2,600円程度の月額料金が発生すると考えられます。また、解約金に関する証明書を保存しておきましょう。
auひかりの違約金を紹介
auひかりを解約すると、契約しているプランに応じて契約解除料と呼ばれる違約金が掛かる場合があります。
契約期間を満了した契約更新月以外に解約した時に、プランごとに設定されている契約解除料を表でまとめました!
プラン | 契約期間 | 契約解除料(税抜) |
---|---|---|
ホームタイプ・ずっとギガ得プラン | 3年間 | 15,000円 |
ホームタイプ・ギガ得プラン | 2年間 | 9.500円 |
マンションタイプ・お得プランA | 2年間 | 7,000円 |
マンションタイプ・標準プラン | なし | なし |
※上記税抜き価格
また、auひかりは継続して利用したいけど契約しているオプションサービスだけ解約したいと思っている方は多いのではないでしょうか?
auひかりのオプションサービスの解約方法についてまとめましたので参考にしてみてくださいね。
テレビサービスの解約方法を紹介
auひかりを契約中にテレビサービスに加入をしている方も多いと思います。しかし、テレビサービスを契約したけど、あまりテレビを見ないから解約したいと思う人も多いと思います。
auひかりを契約したまま、テレビサービスのみを解約する方法を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
テレビサービスの解約手順を紹介
テレビサービスの解約方法は契約しているプロバイダによって異なります。テレビサービスを解約した場合は契約プロバイダにまずは確認を取りましょう。
- 会員ページにアクセスする。
- オプションサービスの詳細ページを開いて、解約申込みを申請する。
- セットトップボックスを返却する
以上が、テレビサービスを解約する上での流れです。次にテレビサービスを解約する際の注意点を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
※セットトップボックスとは、一般のテレビで視聴可能な信号に変換する装置の事です。
テレビサービスの解約の注意点
auひかりのテレビサービス解約をする上での注意点は、解約手続きをした後のキャンセルが出来ない事です。
また、auひかりからレンタルしている機器の料金は解約日までの日割り請求する事が可能です。しかし、コンテンツの使用料金は解約月は満額で請求されるので注意してくださいね。
セットトップボックス解約には違約金は発生しませんが、セットトップボックスの返却を忘れてしまうと違約金が発生するので注意してくださいね。
セットトップボックスの解約手続きが終了したら、KDDIよりセットトップボックスの返却についての返送伝票と案内が届くので、なるべく早くセットトップボックスの返却をしましょう。
auひかりのテレビサービスを紹介している記事もありますのでチェックしてみてくださいね。
auひかり電話の解約方法を紹介
auひかりの電話サービスを契約したけど、固定電話を使用する頻度が少なくひかり電話を解約したいと思う方も多いのではないでしょうか?ひかり電話の解約方法を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
ひかり電話の解約方法はKDDIのお客さまセンターに電話で解約の申し込みをするだけです。以下のKDDIお客さまセンターに電話をするだけで、ひかり電話を解約する事ができます。
ひかり電話の解約を検討中の方は上記の番号に電話を掛けてみてください。また、ひかり電話を解約する際の注意点を紹介しますので参考にしてみてくださいね。
auひかり電話の解約時の注意点を紹介
auひかり電話を解約した場合は、auスマートバリューの割引の適用が無くなってしまいます。
auひかり電話を解約する事により、auひかりの月額料金を抑えようと考えている方は、auひかりスマートバリューの割引が無くなってしまいます。
auひかりスマートバリューの割引がなくなることで、auひかりの月額料金が上がってしまう場合もあるのでオペレーターに確認してみてくださいね。
auスマートバリューの違約金
auひかりでは、auスマートバリューを適用することによりスマホやケータイの料金を最大10回線まで、2年間毎月最大2,000円引きにすることができます。
基本的にauスマートバリューには違約金などはありませんが、一点だけ注意しておきたい点があります。
auスマートバリューは、「開通前」に「お客様都合」で固定回線を取り消しにした場合、受付の前月利用分を持って割引が終了となり、反映された割引額が携帯電話代とセットで請求されるしくみです。
万が一auひかりが開通する前にサービスを中止すると今までの割引額を請求されてしまうので、注意しましょう。
auひかりを解約した場合の工事費用
auひかりを契約した場合は工事が必要です。auひかりの工事費を一括で支払いが完了していれば残債を請求されることはないです。
戸建住宅の場合37,500円(税抜)、集合住宅は30,000円(税抜)が工事費用です。分割で工事費を支払っている場合は注意しましょう。
戸建住宅は30回、集合住宅は24回かけて残債を支払うしくみなので、2年や3年の契約満了のタイミングで解約したとしても、工事費の残債はかかってくる場合がほとんどです。
後から負担がかかるのは面倒です。できれば、auひかり契約時に一括で工事費用を支払ってしまっておきたいところですね。
auひかりの撤去工事費用を確認
auひかりを解約する際は回線の撤去費用として工事費用が掛かる場合があります。回線の撤去が行われた場合の工事費用です。
だいたい1万円程度ですが、建物や工事内容によってはもっと少なかったり、工事費用が高くなることもあります。工事前に費用を確認しておきましょう。
電話番号の引継ぎ方法を紹介
解約金と合わせて覚えておきたいのが、光電話を利用している場合の電話番号の引継ぎです。
auひかりで使っている電話番号が、もともとNTT東日本や西日本で発行されたものなら工事を行うことで同じ電話番号を再度使えますが、auひかりにおいて新規に発行された電話番号は引き継げません。
引き継げる電話番号をNTT加入電話に戻す場合の手数料は、2,000円(税抜)です。
引っ越しをした場合の返却物を紹介
auひかりを契約中にレンタルしていた機器のONUやホームゲートウェイは、auからのレンタル機器なので、auひかりを解約した際に返却をする必要性があります。しかし、レンタルしていた機器を返却する場合は契約しているプランやプロバイダによって返却物が変わりますので注意してくださいね。
auひかりからレンタルをしていた機器の返却を忘れてしまうと、違約金が発生してしまうので注意してくださいね。下記の表にて機器ごとの違約金を紹介します!
機器の種別 | 利用期間 | 違約金 |
---|---|---|
ホームゲートウェイ | ~13カ月未満 | 8,000円 |
13カ月~25カ月未満 | 4,000円 | |
25カ月~37カ月未満 | 2,000円 | |
37カ月以上 | 1,000円 | |
VDSLモデム内蔵 ホームゲートウェイ(マンションV) | ~13カ月未満 | 18,200円 |
13カ月~25カ月未満 | 12,000円 | |
25カ月~37カ月未満 | 5,700円 | |
37カ月以上 | 2,000円 | |
ONU(マンションタイプF) | ~13カ月未満 | 14,000円 |
13カ月~25カ月未満 | 11,900円 | |
25カ月~37カ月未満 | 9,700円 | |
37カ月以上 | 7,500円 |
上記、税抜き表記です。
auひかりの引っ越しを紹介している記事もありますのでチェックしてみてください!
解約金を0円にする方法を解説
auひかりの解約金を0円に抑える方法はさまざまです。
予算が少ない場合やauひかりのサービスを気に入っていて、引越し後にも使い続ける予定なら、現在のauひかりの契約を負担なしで終える方法を知っておきましょう。
- 契約更新月に解約する
- 転居先でも引き続きauひかりを使う
- 他社でキャッシュバックなどを受ける
上記の方法が選べます。
auひかりの更新期間に解約する
auひかりは、契約更新月に解約すれば契約解除料がかかってしまうことはありません。マンションタイプを標準プランで契約している場合は、契約更新月に解約を行えば、契約解除料は0円です。
契約更新月の解約なら、あとは工事費の残債と日割りの月額料金がかかるのみです。工事費は契約時に一括で支払っていればかかりませんし、日割りの月額料金もすぐに解約すればほとんどかかることはないでしょう。
転居先でもauひかりを利用する
引っ越し先で同じプロバイダを使い続けるのであれば、解約せずに引き続きauひかりを利用できるので、違約金がかかってしまうこともありません。
auひかりに満足していて継続して使用を続けたいけれど、どうしても引っ越しの必要があるという場合はauひかりを転居先でも使用する事をおすすめします。
キャッシュバックが多い光回線に乗り換える
他社の光回線に乗り換えた場合は違約金が掛かってしまいますが、乗り換え先の光回線で他社の違約金が無料になるキャンペーンなどが行われていれば、実質無料で解約できます。
キャンペーン適用には細かい条件が設定されている場合などもあるので、しっかり内容を確認してから活用しましょう。
NURO光を紹介
NURO光は光回線で最も回線速度が速い回線となっています。NURO光の公式サイトからの申し込みでは、初期工事費用が0円になるキャンペーンやソフトバンクのスマートフォンの月額料金から、永年毎月最大1,080円(税込)割引になるキャンペーンもあります。
また、以下の代理店からは最大80,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンも行っていますので参考にしてみてくださいね。
NURO光を紹介している記事もありますのでチェックしてみてくださいね。
NURO光なら、ソフトバンクスマホの月額料金が1台あたり毎月最大1,000円(税抜)割引に!

NURO光とソフトバンクスマートフォンの対象プランご加入でご利用料金を割引(おうち割)!月額割引で「1台あたり」毎月最大1,080円(税込) もおトクに!4人ご家族なら最大4,320円(税込)OFF!・・・詳しく見る
ソフトバンク光を紹介
ソフトバンク光はキャンペーンやキャッシュバックが多い事で有名ですよね。ソフトバンク光は公式サイトのキャンペーンを申し込む事により、最大24,000円のキャッシュバックをもらえます。ソフトバンク光の代理店サイトからの申し込みを行う事により、最大70,000円のキャッシュバックも行っていますのでチェックしてみてくださいね。
ソフトバンク光を紹介している記事もありますのでチェックしてみてくださいね。
【話題ニュース】違約金実質0円で乗り換え!?圧倒的に安いソフトバンク光!

月額ソフトバンク光なら、最大1Gbpsの高速インターネットが、月額実質3,800円~で使える!この代理店サイトからの申し込みだと、Web申し込み限定でさらに最大60,000円のキャッシュバックや月額料金が12ヶ月間実質2,000円割引に!終了未定のキャンペーンを見逃すな!・・・詳しく見る
ベストなタイミングで解約しよう
auひかりの解約はプロバイダに連絡をすることで行えます。解約は契約更新月など、無料で解約できるタイミングで解約するようにしましょう。
また、auひかりを解約する際には解約手順を理解してスムーズにauひかりの解約をしましょう。