モバレコAirは4年以上など長期間利用する人に向いているホームルーターです。
モバレコAirは株式会社グッド・ラックが提供しているサービスで、利用する回線や機器はSoftBankAirと同一のものですので、速度に違いはありません。
SoftBankAirとの大きな違いは、モバレコAirの方が月額料金が安いことです。
他社と3年間の実質料金を比べても、もっとも安いことがポイント。
この記事では以下の点についてご紹介します。
- モバレコAirはSoftBankAirのアライアンスモデル
- モバレコAirは長期間利用する人に向いている
- モバレコAirは端末がレンタルできない点に注意
- モバレコAirの申し込みから開通までの流れ
モバレコAirが気になっていた方は本記事を参考にして利用を検討してくださいね。
目次
モバレコAirが向いている人はずばり長期利用する人
モバレコAirが向いている人とはずばり、長期間利用する人です。
理由は、モバレコAirのターミナル端末(ルーター)はレンタル契約ではなく購入になっているから。
購入金額の58,320円は36ヶ月払いになっていますが、月月割が入るため、実質無料です。
しかし36ヶ月よりも前に解約すると端末の残債が残ってしまい、残債分を一括で請求されてしまいます。
モバレコAir自体の契約が2年契約になっているため、3年目の端末の支払いを終えても、36ヶ月目は更新月ではありません。
4年目以降の更新月のタイミングで解約しなければ、端末の残債もしくは契約解除料金がかかってしまいます。
そのため、お得に解約を考えるなら4年目以降の解約月に解約することがオススメ。
モバレコAirは4年以上の長期契約ができる方に向いているサービスといえるでしょう。
モバレコAirとSoftbank Airの違い
モバレコAirは、SoftBankAirの回線と端末を使ってメルマガサービス(GL プレミアムメンバーズ)をセットにした新しいサービスです。
会員登録料が無料のGLプレミアムメンバーズに入ることで、株式会社グッド・ラックが不定期に発行する限定コラボ特典や情報を発信するメルマガが受け取れます。
モバレコAirとSoftBankAirの違いはメルマガサービスが付加されることと月額料金がモバレコAirの方が安いこと、モバレコAirでは端末が購入になることの3点です。
お得な情報が無料で入手でき月額料金が安いので、長期利用を考えると端末が購入になったとしてもモバレコAirの方がお得なサービスだとわかりますよね。
運営元は株式会社グッド・ラック
モバレコAirの運営元は、株式会社グッド・ラックという会社。
NEXTMobileやどんなときもWiFiなどの通信サービスを販売しています。
NEXTMobileは月額2,760円で20GBまで利用できるコストパフォーマンスに優れたモバイルルーターです。
データ容量に合わせて3つのプランから選ぶことができますよ。
どんなときもWiFiは比較的に新しいサービスではありますが、エリアが広くデータ量無制限で利用できるため、評判がいいサービスです。
どんなときもWiFiは、月額3,480円でデータ容量無制限で利用できます。海外でも利用できる優れものです。
NTTdocomo、au、SoftBankの3大キャリアのLTE回線に対応しているため、エリアも広い特徴があります。
2019年5月のどんなときもWiFiの口コミをご紹介します。
はじめて一ヶ月たったどんなときもWiFi。家族で使うので通信制限を心配していたのですが、全く無用でした!家でも外でも快適、安定してます。
#どんなときもWiFi— みんといろ (@QTndFD4JDCmlNMW) May 28, 2019
https://twitter.com/Til83203844/status/1131879806369296385
ムスコにどんなときもWiFi渡した。
これまでのが速度制限やら遅いやらで文句ばかり言うてたから、繋いでビックリ❕一言「早っ」
速度テストして私もビックリ❕
富山みたいな田舎と違って兵庫は都会なからねぇ~とちょっと僻む(笑)#どんなときもWiFi pic.twitter.com/i2hALnZSPU— きょこ☆ (@harumama25118) May 22, 2019
ユーザーの口コミからも満足できている様子が窺えますよね。
株式会社グッド・ラックはこれらのサービスを提供している会社なので、実績も高く、信頼できる会社だといえるでしょう。
本社は福井県にあり、2010年に設立された比較的に新しい会社です。
モバレコAirは月額料金が安い!
SoftBankAirを契約するなら公式よりも代理店経由よりもモバレコAirが一番安くSoftBankAirを利用できます。
下記比較表をご覧ください。
モバレコAirは端末が買取になりますが、端末の分割払い1,620円/月が月月割で1,620円/月割引きになるため実質端末料金は無料です。
モバレコAirの限定月額割引が入るため、月々の料金はモバレコAirが安くなる結果です。
Softbank AirとモバレコAirの月額料金の比較表
基本料金 | 機器料金 | 合計(月額料金) | |
---|---|---|---|
SoftbankAir分割払い | 4880円 | 実質無料(-1620円×36ヶ月) | 4880円 |
SoftbankAirレンタル | 4880円 | 490円 | 5370円 |
モバレコAir | 1970円(1~2ヶ月目) 3344円(3~24ヶ月目) 4880円(25ヶ月目以降) |
実質無料(-1620円×36ヶ月) | 1970円(1~2ヶ月目) 3344円(3~24ヶ月目) 4880円(25ヶ月目以降) |
代理店キャッシュバックを踏まえたうえでの実質費用も安い
では、代理店経由でキャッシュバックを受け取った場合でもモバレコAirが安くなることがわかる表を見ていきましょう。
以下の表は代理店NEXTでSoftBankAirを契約し、キャッシュバックを35,000円受け取った場合の例と比較しています。
モバレコAirにキャッシュバックがなかったとしても3年間の支払い額はモバレコAirが一番安いことがわかります。
Softbank AirとモバレコAirの3年間の実質費用の比較表
月額料金 | 代理店キャッシュバック | 実質費用(3年) | |
---|---|---|---|
SoftbankAir分割払い | 4,880円 | 35,000円 | 140,680円 |
SoftbankAirレンタル | 5370円 | 35,000円 | 158320円 |
モバレコAir | 1ヶ月目:1,970円(日割り) 2ヶ月目:1,970円 3~24ヶ月目:3,344円25ヶ月目以降:4,880円 |
なし | 136,068円 |
※Softbank Airを代理店NEXTで契約した場合とモバレコAirの3年間の実質費用を比べています
モバレコAirは端末がレンタルできない点に注意!
モバレコAirは端末がレンタルできない点に注意が必要です。
SoftBankAirは公式や他の代理店では、レンタルでも利用が可能ですが、モバレコAirではレンタルができないため、36回の分割払いで端末代を支払っていきます。
そのため、36ヶ月よりも前に解約を行うことで端末の残債を支払う必要があるのです。
モバレコAirを契約するなら最低でも3年間は利用を継続した方がいいでしょう。
契約期間の2年終了時に解約すると高額な請求が来る
モバレコAirは2年契約のサービスです。
しかし、2年契約だからと2年後の更新月(24ヶ月目)で解約することで高額な請求がきてしまいます。
高額な請求が来るのは契約期間が2年間でも端末の分割払いが3年間だからです。
下記表をご覧ください。36ヶ月目前に解約することで、1,620円×利用残月数だけ残債が請求されてしまいます。
モバレコAirの場合には、24ヶ月目の更新月では端末の残債請求がきてしまいますし、端末の分割払いが終わった36ヶ月目では今度は契約解除料がかかってしまうのです。
お金をかけずに解約するためには4年目以降の更新月に解約する必要があります。
解約月 | 12ヶ月目 | 24ヶ月目(更新月) | 36ヶ月目 | 48ヶ月目(更新月) |
---|---|---|---|---|
①契約解除料(2年契約) | 9,500円 | – | 9,500円 | – |
②端末代金の残債58,320円 - 1,620 × 利用月数 | 38,880円 | 19,440円 | 0円 | 0円 |
①+②の合計金額 | 48,380円 | 19,440円 | 9,500円 | 0円 |
※税抜
工事不要でインターネット最安級!モバレコAir新登場!!

SoftBankとのアライアンスモデル、モバレコAir新登場!コンセントに指すだけで工事不要で簡単にインターネットが使い放題に!・・・詳しく見る
モバレコAirの申し込みから開通までの流れ
モバレコAirの申し込みから開通までの流れはシンプルです。
下記手順にしたがって申し込みを行ってください。
- Webの申し込みページから申し込みを行う。または電話にて申し込みの電話をかける
申し込みwebページ:必要事項を記入することで、携帯電話のSMSまたは自宅への郵送で連絡が入ります。
電話で申し込み:名前と電話番号を記入することで専門スタッフから折り返しの電話があります。 - 契約完了後(支払い方法の登録、月賦同意、本人確認書類のアップロード)にモバレコAirの端末が、最短3日でご自宅へ送料無料で送られてきます。
- エアーターミナルをコンセントに差して電源を入れれば利用開始
難しい登録もなくこれだけでモバレコAirが開通します。
また、モバレコAirは新規に申し込みを行うと同時にGLプレミアムメンバーズへも登録されます。
お支払い方法に口座振替が選べる
モバレコAirのお支払い方法はクレジットカード払い、口座振替の2種類から選べます。
Webで申し込みをする通信回線ではクレジットカード払い限定のサービスもありますよね。
クレジットカードをお持ちでない方や、クレジットカード払いが好きではない方には不便があったかもしれません。
しかし、モバレコAirなら支払い方法から口座振替でも手数料無料で選べます。
これまでクレジットカードがなく、通信回線を申し込めなかった方にも朗報ですよね。
まとめ
モバレコAirは4年以上の長期契約ができる方にオススメのサービスです。
4年以上利用して更新月で解約すれば残債や契約解除料金を支払わずに解約も可能。
そしてキャッシュバックを受け取れる代理店契約よりも実質支払い総額はお得になります。
ご自宅にホームルーターを置きたいとご検討中の方はモバレコAirの契約を検討してみてはいかがでしょうか。
申し込みはwebページからの情報入力だけです。
その後の契約処理は折り返し専門スタッフから連絡がありますので、指示にしたがって契約処理を進めていきましょう。
最短3日でモバレコAirが開通しますよ。
工事不要でインターネット最安級!モバレコAir新登場!!

SoftBankとのアライアンスモデル、モバレコAir新登場!コンセントに指すだけで工事不要で簡単にインターネットが使い放題に!・・・詳しく見る