ソフトバンク光はあまり評判が良くないサービスではありますが、実際のところ料金や速度は評判ほど悪いのでしょうか?ソフトバンク光の評判を調査してみました。また、ソフトバンク光のメリットやデメリットをまとめました。ソフトバンク光を契約の際には参考にしてみて下さいね。
ソフトバンク光のメリットと評判を紹介
ソフトバンク光にすることで、他社と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。ソフトバンク光のメリットとしては、以下の点があります。
- フレッツ光と比べて料金が安い
- フレッツ光からの転用が簡単
- スマートフォンの料金が安くなる
フレッツ光と比べて料金が安い
まずフレッツ光に比べて料金が安いことです。フレッツ光を新規で申し込んだ場合、一戸建てとすれば月々5700円、30ヶ月割引のギガ推し!割引で月々300円引き、二年割で月々700円引きで月々4700円といった感じです。あとはポイントで月々100円程度還ってきますが、必ずしも毎月100円分還元されるとは限りません。
フレッツ光に比べ、ソフトバンク光はファミリーギガスピード2年自動更新プランで月額5,200円ですが、スマホとの同時契約でスマホ料金が下がったり、Yahoo!の利用でポイントがたくさん還元されるようになるなど安くなるポイントがとてもたくさんあるので、総合的にソフトバンク光の方が安く利用できます。
フレッツ光からの転用が簡単
光コラボレーションがたくさん登場したことによってフレッツ光から乗り換えてみたいと考える人が増えてきました。転用したいときのはじめの一歩としてソフトバンク光はおすすめです。転用が簡単で、フレッツ光を利用中ならば契約事務手数料の3000円のみで工事なしで大丈夫です。
ソフトバンクを契約中に引っ越しをした場合の転用方法を紹介している記事もありますので、参考にしてみて下さいね。
スマートフォンの料金が安くなる
ソフトバンクのスマホを利用しているなら、スマホの料金が安くなるのでおすすめです。おうち光セットに加入することで家族全員のスマホがデータ定額5GB以上ならば毎月1000円安くなります。家族が多いほど安くなるので、ソフトバンクのスマホを利用しているならばソフトバンク光の利用が間違いなく一番お得です。
【話題ニュース】違約金実質0円で乗り換え!?圧倒的に安いソフトバンク光!

月額ソフトバンク光なら、最大1Gbpsの高速インターネットが、月額実質3,800円~で使える!この代理店サイトからの申し込みだと、Web申し込み限定でさらに最大60,000円のキャッシュバックや月額料金が12ヶ月間実質2,000円割引に!終了未定のキャンペーンを見逃すな!・・・詳しく見る
ソフトバンク光のデメリットと評判を紹介
メリットについては分かりましたが、デメリットも同時にあるはずです。どのようなデメリットがあるのでしょう。ソフトバンク光のデメリットは以下の点になります。
- お問い合わせ窓口の対応が悪い
- 新規申し込みまでに時間が掛かる
- プロバイダの選択が出来ない
- ソフトバンク光の速度が遅い
お問い合わせ窓口の対応が悪い
ソフトバンク光のサポートセンターに対しての評判は多く見受けられました。お電話でのやり取りのため、対応するオペレーター次第では不満を感じる事も多いようですTwitterからサポートセンターに関する評判を集めましたので参考にしてみて下さいね。
■ソフトバンク光のサポートセンターに関しては、電話が繋がらないという評判や口コミも多くありました。
ソフトバンク光のサポートセンター1時間近く繋がらないのですが…。フレッツはすぐだったのに。くうぅぅぅ
— 最強のモンスター (@am_GLMW) July 7, 2018
■ソフトバンク光のサポートセンターの対応が良いという評判
Twitter上でのサポートセンターの評判は悪い事が多かったですが、中には対応してくれているオペレーターによっては、聞き取りやすく分かりやすく説明してくれるオペレーターもいるみたいですよ。
ソフトバンク光のサポートセンターに電話。
非常にわかりやすい説明。回りくどすぎない確認。聞きやすい声。
よいサポートさん出会うと嬉しくなるね。
電話してよかった!— 中光 章 (@nakamiche) March 13, 2018
■ソフトバンク光のサポートセンター
※電話番号 0800‐111-2009
※受付時間 10:00~19:00(年中無休)
新規申し込みまでに時間が掛かる
新規申し込みまでに時間がかかることです。光の場合は工事が必要だからです。公式ホームページによれば最短で2週間程度ということですが、工事の予定が詰まっていると工事日程の都合上、2ヶ月待たされたという声も聞くのです。
ソフトバンク光に申し込んでもある程度時間がかかってしまうことをあらかじめ考慮しておいて、現在お使いのインターネット回線の解約日をできるだけ遅く設定しておきましょう。ソフトバンク光を解約するまでは現在のインターネット回線が利用できるため、インターネットが利用できない日がなくなります。
ソフトバンク光の解約方法をまとめている記事もありますので参考にしてみて下さいね。
ソフトバンク光の開通工事の評判をTwitterで調査しましたので、チェックしてみて下さいね。
■ソフトバンク光の開通工事に1ヶ月間待たされたという口コミも発見しました。やはり、ソフトバンク光は人気の光回線ですので、申し込みが多数あり待ち時間が長いのかもしれませんね。
ソフトバンク光の開通工事を1ヶ月待たされたうえに開通できませんの通知。だれでも怒るよ!!
— hicaru (@hicaru1006) April 17, 2018
プロバイダの選択が出来ない
プロバイダの選択が出来ません。フレッツにせよdocomoなどの他光コラボにせよある程度プロバイダの選択肢があって自由に選べるものですが、ソフトバンク光の場合はYahoo!BBしか選べません。
ただ以前はYahoo!BBといえば安いけど遅いの代名詞的プロバイダでしたが、現在のYahoo!BBは安定感が国内プロバイダトップクラスです。どうしても他プロバイダにしたい理由がある人以外は、特に問題はありません。
ソフトバンク光の速度が遅い
フトバンク光の速度が遅いという噂はツイッターなどでたくさん流れています。中にはフレッツから変更した途端Wi-fiがブツッと途切れるという報告まであります。けれど一方でソフトバンク光に変更することで速くなったという報告もあります。実際のところ速度は遅いのでしょうか、それとも快適に利用できるのでしょうか。
Twitterからソフトバンク光の通信速度について調査しましたが、ソフトバンク光の通信速度は遅いという評判が多く見られました。ソフトバンク光の通信速度についての評判を紹介しますので参考にしてみて下さいね。
■ソフトバンク光の上りの通信速度は速いけど、下りの速度が絶望的に遅いう声も見かけられました。
我が家のソフトバンク光,下りはそこそこ速度がでるんだけど,上りが絶望的に遅い.どうなっとるんじゃ.
— わった (@watta93) July 4, 2018
■時間帯によってソフトバンク光の通信速度は変わるみたいですね。一度ソフトバンクショップに問い合わせてみる方法もひとつの方法ですね。
我が家のソフトバンク光回線が、20:00〜23:00に遅い問題。ショップで相談してきました。
プロバイダのエリア混雑が原因の場合は、解約するしかないようです。
店員さんが親切だったし、なんとか解約せずに解決してほしいな。— さいほう職人アクローマ@DQ10 (@akuroma12) January 21, 2018
ソフトバンクがなぜ遅いという評判が多いのかを、ソフトバンク光の通信速度についての基本情報を紹介しますので参考にしてみて下さいね。
また、ソフトバンク光が遅い原因を紹介している記事もありますので参考にしてみて下さいね。
最大1Gbps!最速のブロードバンド
ソフトバンク光は最大1Gbpsであり業界トップクラスの最速ブロードバンドであることは間違いありません。ただし1Gbpsというのはあくまでも最速でこれだけ出ますよという目安に過ぎません。1Gbpsという速度を保てるのは数秒に過ぎないかもしれません。
通信速度は利用環境や回線状況によって大きく変動しますので、最大1Gbps出るからといって速いとは限らないのです。
ベストエフォート型サービス
ソフトバンク光はベストエフォート型サービスと表明しております。ベストエフォート型サービスとは一定の品質が保証されないサービスのことを指します。理由は環境に速度が左右されるため、一定の品質を保証できないからです。
最大速度とは最大限努力をしますという意味合いが含まれていて、1Gbpsの速度を出すために頑張りますが、最大速度の1Gbpsがでない可能性もあります。
ソフトバンク光の料金について紹介
ソフトバンク光に実際に申し込みをした場合の料金はいくらくらいなのでしょうか。ソフトバンク光を申し込んだ場合の初期費用や開通工事費用、月額料金を紹介しますので参考にしてみて下さいね。
初期費用と開通工事費用を紹介
ソフトバンク光の初期費用は3000円です。これは新規・乗換えどちらにせよ変わりません。
開通工事費は2000円から24000円の間とかなり幅があります。理由は立会工事が必要な場合と立会工事が必要でない場合で料金が変動するからです。光ファイバーが導入されていないところに住んでいれば立会工事が必要となり24000円、光ファイバーが既に導入されていれば立会は不要となり、2000円で済みます。
ただ時期によっては乗換えキャンペーンなどをやっていて工事代金を建て替えてくれることもあります。乗換えを検討しているならば、どんなキャンペーンをやっているのかは定期的に確認しておきましょう。
概要 | 初期費用(契約事務手数料) | 開通工事費 |
---|---|---|
料金 | 3000円 | 2000円〜24000円 |
月額利用料金を紹介
ソフトバンク光の月額利用料金は契約年数と住居環境、プランによって変わります。
ファミリー・ギガスピード、ファミリー・ハイスピード、ファミリーの場合、お住まいが戸建てタイプの場合は2年契約で月々5200円、5年契約で月々4700円です。5年契約を選びたいなら月々660円のソフトバンク光テレビへの加入が必須となります。
マンションの場合2年契約で月々3800円で5年契約はありません。
自動更新なしの場合で戸建てなら6300円、マンションならば月々4900円となります。開通したものの遅いなど万が一のときを考えると自動更新なしにしておきたいところですが、2年契約以上にした方が料金が安いので悩んでしまいます。
「ファミリー・ギガスピード」 「ファミリー・ハイスピード」「ファミリー」 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額利用料金(2年) | 5200円 | 3800円 |
月額利用料金(5年) | 4700円 | なし |
月額利用料金(自動更新なし) | 6300円 | 4900円 |
ソフトバンク光のファミリー・ライトは戸建てのみ選べるプランです。2年自動更新ならば3900円〜5600円、自動更新なしならば5500円〜7200円となります。
ちなみにファミリー・ライトはデータ使用量で金額が変わるプランなので、月に3GB未満しか使わないならば最低料金になります。あまりインターネットを使わないつもりならファミリー・ライトにした方がお得です。
ファミリー・ライト | 戸建て | マンション |
---|---|---|
2年自動更新プラン | 3900円〜5600円 | なし |
自動更新なしプラン | 5500円〜7200円 | なし |
また、ソフトバンク光の料金に関する記事もありますので参考にしてみて下さいね。
ソフトバンク光の総合評価を紹介
ソフトバンク光の評判はあまり良くありませんが、ソフトバンク光を調査してみた所、決して悪い回線ではありません。料金もフレッツに比べればスマホの料金など含めると安くなりますし、キャンペーンも豊富な光回線です。
ソフトバンク光を総合的に考ると、ソフトバンク光は利用しやすいのかもしれません。ソフトバンク光の契約を検討してみませんか?